たんぽぽ保育園 – たんぽぽわたげの会
お問い合わせ LINEで相談 Instagram

たんぽぽ保育園

子どもたちの笑顔が花ひらく

家庭的なあたたかさの中で、ひとりひとりの「やってみたい」を応援します。

園長写真

園長あいさつ

子ども達の笑顔が見たい!子ども達にはいろいろな経験の中から楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいと願い、保護者の皆様には『たんぽぽ保育園』に入園させて良かったと思って頂けるよう職員一同想いを込めてお子様をお預かりいたします。『ご縁』を大切に、たんぽぽ保育園がいつまでも『第二の実家』と思って頂けますよう…子どもたちの笑顔と共に日々過ごして参りたいと思っています。
たんぽぽ保育園 園長
       

保育方針

保育内容

発達段階に応じたカリキュラム

園ならではの行事やいろいろな体験・経験を取り入れ、子どもたちの成長を支えます。

自分でできる自信を育てる

“自分でできる”という体験を積み重ねることで、自信と『生きる力』を育てます。

保護者との連携

保護者との連絡を大切にし、共に子どもの成長を喜び合います。

未満児の生活リズム

規則正しい生活リズムを整え、穏やかに園生活を送れるようにします。

園の概要

施設名
特定非営利活動法人 たんぽぽわたげの会
たんぽぽ保育園
所在地
〒742-0417 山口県岩国市周東町下久原771-16
連絡先
TEL:0827-84-7373
FAX:0827-84-7372
代表者
中元 敬子
定員
60名
(そら0:6名/そら1:6名/にじ:12名/ほし:12名/つき:12名/たいよう:12名)
開園時間
標準時間:7:00〜18:00(延長 18:00〜19:00)
短時間:8:30〜16:30(8時間以内)
土曜日:13:00まで(仕事のある方は18:00まで)
入園対象児
0歳〜就学前(産休明け・生後8週間を経過した児童)
事業概要
・延長保育(18:00〜19:00)
・一時保育
・地域子育て支援「やんちゃくらぶ」
職員体制
園長、主任保育士、保育士、栄養士、調理師、嘱託医師、歯科医
function enqueue_custom_js() { wp_enqueue_script( 'concept-anim', get_stylesheet_directory_uri() . '/concept-anim.js', [], null, true // フッターに読み込み ); } add_action('wp_enqueue_scripts', 'enqueue_custom_js');